パソコンデスクナビ
おしゃれなパソコンデスクや選び方を紹介した情報サイト
パソコンデスクナビ > インテリアまとめ > 【雑誌レビュー】迷えるインテリアビギナーに!部屋づくり夏の集中講座6DAYS!

【雑誌レビュー】迷えるインテリアビギナーに!部屋づくり夏の集中講座6DAYS!

インテリアまとめ

7/26(土)に発売した『Roost(ルースト)Vol.4』に“部屋づくり夏の集中講座6DAYS”が掲載されています。

部屋づくり夏の集中講座6DAYS

「今年の夏こそ模様替えしたい!」
「引っ越したら今度こそおしゃれな部屋に!」
でも、何をどうすればいいのかぜんぜんわからない!?
そんな迷えるインテリアビギナーのみなさま、ようこそ。
プロのスタイリストが、統一感のある部屋のつくり方をイチからレクチャーします。
部屋づくり夏の集中講座、本日開講!

講座は、DAY1~DAY6の6つのテーマに分けられ、豊富な事例写真とともにわかりやすく解説されています。

[DAY1] インテリアスタイリング基礎1
“スタイルのある部屋”の考察

[DAY2] インテリアスタイリング基礎2
テイストの基本

[DAY3] インテリアスタイリング基礎3
テイストの決め手、雑貨の標本

[DAY4] インテリアスタイリング基礎4
雑貨・ファブリック・グリーンのショップカタログ

[DAY5] インテリアスタイリング応用編
スタイリストに学ぶ“見せる”テクニック集

[DAY6] インテリアスタイリング実践編
ジャンルMIXで上級コーディネート

特にDAY2の「テイストの基本」は、統一感のあるおしゃれな部屋づくりを考える際に参考になる内容でおすすめです。

おしゃれな部屋をつくりたいといっても、まずどんなテイストの部屋にしたいのかということを決めることが大切です。

講座では、様々なインテリアのスタイルの中から、流行の5パターンを解説しています。

◇北欧スタイル
◇インダストリアル・スタイル
◇モロッカン・スタイル
◇フレンチシャビー・スタイル
◇ナチュラル・スタイル

インテリアビギナーの方は、紹介されているテイストをもとに、自分の好きなテイストがどれに当たるかを見てみると良いのではないでしょうか。
きっと目指す方向がつかめるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!

ちなみに、今号のメイン特集は、「海暮らし、山暮らし」です。

自然と暮らす6人のライフスタイルや、鎌倉&糸島1/3移住計画など、“好きな場所で、自由に暮らす”脱・都会的ライフスタイルが紹介されています。

自然を身近に感じながら、自由に、豊かに暮らすためのヒントがつまっていて、こちらの特集もおすすめです!

海暮らし、山暮らし